アフィリエイト広告を利用しています

iPhone 12 Pro Max 使用レビュー&感想。すごい気に入っています。

本ページはプロモーションが含まれています
ガジェット
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、JEYEARTHです!

今回はもうすぐでiPhone13(?)が発表されるであろうこの時期に、現在最新機種のiPhone12ProMAXの約一年使ってきての感想を話していきたいと思います

それでは、START!

スポンサーリンク

Appleイベントからだいたい1年

予約開始日に予約して発売日の2、3日後に届いてそれから使っているので、もう使い始めてから半年以上が経ちもうすぐで1年使ったことになります。

使っているのは、iPhone12 Pro Max 256GB パシフィックブルーです。

デザイン

iPhone12からはiPhone5のような角ばっているデザインに戻りました。

人によって意見は分かれますが、個人的には11の丸み帯びたデザインより12の角ばったデザインの方が好みです。

普段ケースを付けているので横は見えないですが、横のテカテカはめちゃくちゃかっこよくて気に入っています。

横が平らなので11の側面よりも反射が強い感じがしてすごいかっこいいです。

カメラの出っ張りがデカすぎる

これはしょうがないですが、カメラの出っ張りがものすごく大きいです。

普段はケースを付けて使っているのでそこまで気になりませんが、ケースなしではけっこう出っ張りが気になると思います。

大きさ

大きさはiPhoneの中では1番大きくて、すごいデカさです。

ニンテンドースイッチよりちょっと小さいぐらいの大きさです。

文字を打つときはキーボードを右に寄せたりすることができるので片手で操作ができないことはないです。

ただ、片手で使っていて親指が画面の端まで届かせようとするとつりそうになります。つりそうになりますと言うか届かないです。

Pro Maxは片手操作しようと思わず、両手で操作するものです。(多分)

ポケットには入れずらいです。

ポケットに入らないことはないですが、入っても存在感がすごいですし足に当たって少し歩きづらいです。

重量

重量は226g。

もちろん軽いわけではないですが。いつも両手で使っているのでそこまで重さは気になりません。

ただ片手で操作してると、だんだん手首が痛くなってきます。

Pro MAXは両手使いが基本だと思います。

カメラ

カメラはめちゃくちゃ綺麗です。

Proシリーズだけの望遠レンズですが、あまり使っていません。理由は、広角レンズが綺麗すぎて望遠レンズの画質がすごく悪く感じるからです。

特に暗いところでの撮影では画質の差はものすごいです。

もちろん望遠レンズもスマホとは思えないぐらい綺麗ですが、広角レンズと比べてしまうと少し使いたくないなと思ってしまいます。

ですが、物撮りなど小さいものを撮るときは影を映したくないので、そういう時は積極的に望遠レンズを使っています。

物撮りをスマホでするっていう人にとっては望遠レンズは便利です。

パシフィックブルーが良い

色はiPhone12Proシリーズで初めて登場の色、パシフィックブルーです。

パシフィックというだけあって、明るいポップな青ではなく、海のような深い青って感じです。

自分は青色が大好きなのですごく気に入っています。

たまに熱くなる

A14 Bionicチップを搭載していてもたまに熱くなります。

本当にたまにですが、横の側面が熱くなります。ケースにもよると思いますが。

InfiniteFlightっていう飛行機のシミュレーションアプリをやっていると後ろが熱くなることがあります。

InfiniteFlightはアプリの中でも重い部類だと思うのでまぁしょうがないとは思うんですが。

最後に

ここまで色々と話してきて褒めているのかディスっているのかよくわからない感じかもしれないですが、結論を言うと「とても気に入っています。」

カメラ、大きさ、性能、もちろんすべてが完璧というわけではないですが、iPhoneと思えばとても満足です。

何より見た目が気にっています。(笑)

今年の9月ぐらいに発表されるであろう次期iPhone13(仮)も欲しいですが、青色はこの12シリーズだけだと思うので、iPhone 12 Pro Maxをこれからも愛用していきたいと思います。

最後まで読んでくださった方ありがとうございました!!


プロフィール
JEYEARTH

JEYEARTH (ジェイアース)です!
ディズニー、映画、ガジェットが大好きな学生です!

JEYEARTHをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
AppleガジェットiPhone
JEYEARTHをフォローする
JEYEARTH Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました