東京ディズニーリゾートの歴史

スポンサーリンク
TDR
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ディズニー好きのJEYEARTHです!

この記事は東京ディズニーリゾートの歴史をまとめた記事です。

スポンサーリンク
  1. 1983年
    1. 4/15「東京ディズニーランド」オープン
  2. 1985年
    1. 1/17「マジック・ジャーニー」オープン
  3. 1986年
    1. 3/8「アリスのティーパーティー」オープン
    2. 5/17「アメリカン・ジャーニー サークルビジョン360°」オープン
    3. 7/11「シンデレラ城ミステリーツアー」オープン
    4. 7/20オフィシャルホテル「サンルートプラザ東京」開業
  4. 1987年
    1. 7/4「ビッグサンダー・マウンテン」オープン
  5. 1988年
    1. 4/14オフィシャルホテル「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル&タワーズ」開業
    2. 4/15東京ディズニーランド5周年
    3. 4/15「ショーベース2000」オープン
    4. 4/15「第2パーク構想」発表
    5. 12/1「舞浜駅」開業
  6. 1989年
    1. 7/12「スター・ツアーズ」オープン
  7. 1990年
    1. 3/10「京葉線」全線開通
  8. 1992年
    1. 10/1「スプラッシュ・マウンテン」オープン
  9. 1993年
    1. 4/15「ビジョナリアム」オープン
    2. 7/21「スイスファミリー・ツリーハウス」オープン
  10. 1998年
    1. 8/1「イクスピアリ」・「ディズニーアンバサダーホテル」の建設工事開始
    2. 10/22「東京ディズニーシー」・「ホテルミラコスタ」の建設工事開始
  11. 2000年
    1. 1/1「リゾート宣言」
    2. 7/7「イクスピアリ」開業
    3. 7/7「ディズニーアンバサダーホテル」開業
    4. 9/1「プーさんのハニーハント」オープン
    5. 10/24「ディズニーリゾートライン」試運転開始
  12. 2001年
    1. 1/18東京ディズニーシー注水式
    2. 3/1「ボン・ヴォヤージュ」開業
    3. 3/23「東京ディズニーシー」のオープン日発表
    4. 7/27「ディズニーリゾートライン」開業
    5. 9/4「東京ディズニーシー」オープン
  13. 2004年
    1. 4/15「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」オープン
    2. 4/15ショー「ミニー・オー!ミニー」スタート
    3. 7/3ショー「ワンマンズ・ドリームⅡーザ・マジック・リブズ・オン」スタート
    4. 7/17ナイトタイムスぺクタキュラー「ブラヴィッシーモ!」スタート
  14. 2005年
    1. 4/17「アリエルのグリーティンググロット」オープン
    2. 7/21「レイジングスピリッツ」オープン
    3. 9/12「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」スタート
  15. 2006年
    1. 7/14東京ディズニーシー5thアニバーサリー「さあ、祝祭の海へ。」スタート
    2. 7/14「レジェンド・オブ・ミシカ」スタート
    3. 9/4「タワー・オブ・テラー」オープン
  16. 2008年
    1. 4/15東京ディズニーリゾート25thアニバーサリースタート
    2. 7/8「東京ディズニーランドホテル」開業
    3. 7/25「魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”」オープン
  17. 2009年
    1. 4/15「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」オープン
    2. 10/1「タートル・トーク」オープン
  18. 2010年
    1. 3/20「マイ・フレンド・ダッフィー」スタート
    2. 7/1「キャプテンEO」オープン
  19. 2011年
    1. 1/24「ミッキーのフィルハーマジック」オープン
    2. 4/15「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」オープン
    3. 4/28「ファンタズミック!」スタート
    4. 4/28「テーブル・イズ・ウェイティング」スタート
    5. 4/28「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」オープン
    6. 5/9雨天時ナイトパレード「ナイトフォール・グロウ」スタート
    7. 7/8「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」オープン
    8. 7/18「ジャスミンのフライングカーペット」オープン
    9. 9/4東京ディズニーシー10thアニバーサリー「Be Magical!」スタート
  20. 2012年
    1. 7/9「トイ・ストーリー・マニア!」オープン
    2. 8/24「グーフィーのペイント&プレイハウス」オープン
  21. 2013年
    1. 4/15東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・イヤー”スタート
    2. 5/7「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」オープン
  22. 2014年
    1. 5/29キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」スタート
    2. 9/8「ジャングルクルーズ:ワイルドライフエクスペディション」オープン
  23. 2015年
    1. 4/24「キングトリトンのコンサート」スタート
    2. 7/17「スティッチ・エンカウンター」オープン
    3. 12/17「ジャングルカーニバル」オープン
  24. 2016年
    1. 6/1「東京ディズニーセレブレーションホテル:ウィッシュ」開業
    2. 9/10「東京ディズニーセレブレーションホテル:ディスカバー」開業
    3. 11/22「キャンプ・ウッドチャック」オープン
  25. 2017年
    1. 1/11「グランドサーキット・レースウェイ」クローズ
    2. 3/25「プラズマ・レイズ・ダイナー」オープン
    3. 5/12「ニモ&フレンズ・シーライダー」オープン
    4. 7/11「ステップ・トゥ・シャイン」スタート
    5. 10/10「スタージェット」クローズ
  26. 2018年
    1. 4/15東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”スタート
    2. 6/14「東京ディズニーシー大規模拡張プロジェクト」発表
    3. 7/10ナイトタイムスぺクタキュラー「Celebrate! Tokyo Disneyland」スタート
    4. 7/10「レッツ・パーティグラ!」
    5. 7/10「ハロー、ニューヨーク!」
    6. 8/20「ドックサイドダイナー」オープン
  27. 2019年
    1. 3/26「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」スタート
    2. 7/23「ソアリン:ファンタスティック・フライト」オープン
    3. 7/23「ソング・オブ・ミラージュ」スタート
    4. 10/14「ジャンボリミッキー!」スタート
  28. 2020年
    1. 1/30「ファンタジースプリングス」開業予定時期変更
    2. 2/28休園前ラス日
    3. 2/29休園開始
    4. 3/11東京ディズニーランド/東京ディズニーシー臨時休園延長発表
    5. 3/26リゾラフリーきっぷ「うさぴよバージョン」販売
    6. 3/27ディズニーホテル臨時休館
    7. 3/27東京ディズニーランド/東京ディズニーシー臨時休園延長発表
    8. 4/1ディズニーホテル臨時休館開始
    9. 4/9ディズニーホテル臨時休館延長
    10. 4/9東京ディズニーランド/東京ディズニーシー臨時休園延長発表
    11. 5/8ディズニーホテル臨時休館延長
    12. 5/8東京ディズニーランド/東京ディズニーシー臨時休園延長発表
    13. 5/26グッズが東京ディズニーリゾート・アプリでオンライン販売を開始
    14. 6/1イクスピアリ再開
    15. 6/1東京ディズニーランド/東京ディズニーシー臨時休園継続発表
    16. 6/23ディズニーホテル営業再開日発表
    17. 6/23東京ディズニーランド/東京ディズニーシー再開日発表
    18. 6/25ボン・ヴォヤージュ営業再開
    19. 6/30 ディズニーホテル営業再開
    20. 7/1東京ディズニーランド/東京ディズニーシー再開
    21. 7/1日本のダッフィー&フレンズに「オルメル」が登場
    22. 7/20「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」発表
    23. 8/25 遠距離でのキャラグリ開始
    24. 9/1 一部のショー再開
    25. 9/14〜9/30
    26. 9/19エントリー受付導入
    27. 9/23スタンバイパス導入
    28. 9/28ディズニーランド大規模開発エリアオープン
    29. 9/29入園時間指定パスポートの入園可能時間の変更
    30. 10/7公演終了プログラム発表
    31. 11/10~12/25「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング」クリスマスバージョン
    32. 11/1〜2021 3/31ディズニーオンラインショッピング
    33. 12/22東京ディズニーランド/東京ディズニーシーチケットの変動価格導入発表
  29. 2021年
    1. 1/1〜1/31「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード」お正月バージョン(ディズニーランド) 「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング」お正月バージョン(ディズニーシー)
    2. 1/6運営時間変更
    3. 1/8入園者数の制限および閉園時間の繰り上げ
    4. 2/3入園者数制限の継続および運営時間の変更
    5. 3/20入園料変動制開始
    6. 3/31ジャングルカーニバル営業再開
    7. 4/1シェフミッキーのキャラグリ再開
    8. 4/1ビッグ・バンド・ビート〜ア・スペシャルトリート〜開始(ビッグバンドビート再開)
    9. 4/1ファンタジーランド・フォレストシアターがオープン
    10. 4/5〜6/30「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」
    11. 4/19ドリーミングアップ再開
    12. 5/10運営時間のお知らせ
    13. 5/12イクスピアリのディズニーリゾートチケットセンタークローズ発表
    14. 5/12〜6/30ディズニーシーハーバーグリーティング〜うさぴよバージョン〜
    15. 5/29運営時間について
    16. 5/30イクスピアリのディズニーリゾートチケットセンタークローズ
    17. 7/2クラブマウスビート
    18. 8/18運営時間について
    19. 8/18「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」について
    20. 9/3東京ディズニーシー20周年“タイム・トゥ・シャイン!”スニーク、グッズ発売日、フリー切符発売
    21. 9/4東京ディズニーシー20周年“タイム・トゥ・シャイン!”スタート
    22. 9/10運営時間について
    23. 9/14ハロウィングッズ発売日
    24. 9/15「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ハロウィーンバージョン」スタート
    25. 9/17アメリカンウォーターフロント 自動販売機 登場
    26. 10/25ハロウィーンモーニング・パスポート
    27. 11/1東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ再開
    28. 11/9「ディズニー・クリスマス」スタート
    29. 12/1花火「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」公演再開
  30. 2022年
    1. 1/1〜1/16「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード“ハッピーニューイヤー!”」(ディズニーランド) 「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング“ハッピーニューイヤー!”」(ディズニーシー)
    2. 1/6「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」開催
    3. 1/18「トータリー・ミニーマウス」スタート
    4. 1/18リゾートライナーブルー(Type C)運行開始
    5. 2/4お菓子・食品類のグッズを通常どおりパーク内店舗での販売を再開
    6. 2/8コロナによる人員不足で「クラブマウスビート」一時公演中止
    7. 4/1「ディズニー・イースター」スタート
    8. 4/5「トイ・ストーリーホテル」オープン

1983年

4/15「東京ディズニーランド」オープン

1985年

1/17「マジック・ジャーニー」オープン

1985/01/17~1986/12/01

1986年

3/8「アリスのティーパーティー」オープン

5/17「アメリカン・ジャーニー サークルビジョン360°」オープン

1986/05/17~1992/08/31

7/11「シンデレラ城ミステリーツアー」オープン

1986/07/11~2006/04/05

7/20オフィシャルホテル「サンルートプラザ東京」開業

現:東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート

1987年

7/4「ビッグサンダー・マウンテン」オープン

1988年

4/14オフィシャルホテル「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル&タワーズ」開業

現:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

4/15東京ディズニーランド5周年

4/15「ショーベース2000」オープン

4/15「第2パーク構想」発表

12/1「舞浜駅」開業

1989年

7/12「スター・ツアーズ」オープン

1990年

3/10「京葉線」全線開通

1992年

10/1「スプラッシュ・マウンテン」オープン

1993年

4/15「ビジョナリアム」オープン

7/21「スイスファミリー・ツリーハウス」オープン

1998年

8/1「イクスピアリ」・「ディズニーアンバサダーホテル」の建設工事開始

10/22「東京ディズニーシー」・「ホテルミラコスタ」の建設工事開始

2000年

1/1「リゾート宣言」

「東京ディズニーリゾート」が正式にスタート

7/7「イクスピアリ」開業

7/7「ディズニーアンバサダーホテル」開業

9/1「プーさんのハニーハント」オープン

10/24「ディズニーリゾートライン」試運転開始

2001年

1/18東京ディズニーシー注水式

3/1「ボン・ヴォヤージュ」開業

3/23「東京ディズニーシー」のオープン日発表

オープン日:2001年9月4日

7/27「ディズニーリゾートライン」開業

9/4「東京ディズニーシー」オープン

2004年

4/15「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」オープン

4/15ショー「ミニー・オー!ミニー」スタート

場所:シアターオーリンズ

2004/4/15~2018/3/19

7/3ショー「ワンマンズ・ドリームⅡーザ・マジック・リブズ・オン」スタート

場所:ショーベース2000

2004/7/3~2019/12/13

7/17ナイトタイムスぺクタキュラー「ブラヴィッシーモ!」スタート

2005年

4/17「アリエルのグリーティンググロット」オープン

7/21「レイジングスピリッツ」オープン

9/12「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」スタート

2006年

7/14東京ディズニーシー5thアニバーサリー「さあ、祝祭の海へ。」スタート

開催期間:2006/7/14~2007/5/31

7/14「レジェンド・オブ・ミシカ」スタート

9/4「タワー・オブ・テラー」オープン

2008年

4/15東京ディズニーリゾート25thアニバーサリースタート

開催期間:2008/4/15~2009/4/14

7/8「東京ディズニーランドホテル」開業

7/25「魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”」オープン

2009年

4/15「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」オープン

10/1「タートル・トーク」オープン

2010年

3/20「マイ・フレンド・ダッフィー」スタート

7/1「キャプテンEO」オープン

2011年

1/24「ミッキーのフィルハーマジック」オープン

4/15「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」オープン

4/28「ファンタズミック!」スタート

4/28「テーブル・イズ・ウェイティング」スタート

4/28「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」オープン

5/9雨天時ナイトパレード「ナイトフォール・グロウ」スタート

7/8「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」オープン

7/18「ジャスミンのフライングカーペット」オープン

9/4東京ディズニーシー10thアニバーサリー「Be Magical!」スタート

開催期間:2011/9/4~2012/3/19

2012年

7/9「トイ・ストーリー・マニア!」オープン

8/24「グーフィーのペイント&プレイハウス」オープン

2013年

4/15東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・イヤー”スタート

5/7「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」オープン

2014年

5/29キャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」スタート

2014/5/29~2017/11/6

9/8「ジャングルクルーズ:ワイルドライフエクスペディション」オープン

2015年

4/24「キングトリトンのコンサート」スタート

場所:マーメイドラグーンシアター

7/17「スティッチ・エンカウンター」オープン

12/17「ジャングルカーニバル」オープン

2016年

6/1「東京ディズニーセレブレーションホテル:ウィッシュ」開業

9/10「東京ディズニーセレブレーションホテル:ディスカバー」開業

11/22「キャンプ・ウッドチャック」オープン

2017年

1/11「グランドサーキット・レースウェイ」クローズ

3/25「プラズマ・レイズ・ダイナー」オープン

5/12「ニモ&フレンズ・シーライダー」オープン

7/11「ステップ・トゥ・シャイン」スタート

場所:ドックサイドステージ

10/10「スタージェット」クローズ

2018年

4/15東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”スタート

6/14「東京ディズニーシー大規模拡張プロジェクト」発表

7/10ナイトタイムスぺクタキュラー「Celebrate! Tokyo Disneyland」スタート

2018/7/10~2019/4/26

7/10「レッツ・パーティグラ!」

場所:シアターオーリンズ

7/10「ハロー、ニューヨーク!」

場所:ドックサイドステージ

8/20「ドックサイドダイナー」オープン

2019年

3/26「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」スタート

7/23「ソアリン:ファンタスティック・フライト」オープン

7/23「ソング・オブ・ミラージュ」スタート

場所:ハンガーステージ

10/14「ジャンボリミッキー!」スタート

2020年

1/30「ファンタジースプリングス」開業予定時期変更

東京ディズニーシー8番目のテーマポート「ファンタジースプリングス」の開業時期を2023年度に変更

(2018/6/14 開業予定時期2022年度とお知らせ)

2/28休園前ラス日

・ファンタズミック!ラス日(本当は3/25がラス日)

のちに公演終了が発表されたプログラム(10/7発表)

東京ディズニーランド
・ファン・メンテナンス
・ブレイクビート・ダンサーズ
・オーパス・ファイブ

東京ディズニーシー
・ハロー、ニューヨーク!
・ダイヤモンド・シスターズ
・ファン・カストーディアル
・ウィンド・ワンダラーズ

2/29休園開始

再開日は3/16を予定

3/11東京ディズニーランド/東京ディズニーシー臨時休園延長発表

再開日は4月上旬を予定

3/26リゾラフリーきっぷ「うさぴよバージョン」販売

3/27ディズニーホテル臨時休館

4/1から臨時休館を発表

再開日は4/20以降を予定

3/27東京ディズニーランド/東京ディズニーシー臨時休園延長発表

再開日は4/20以降を予定

4/1ディズニーホテル臨時休館開始

4/9ディズニーホテル臨時休館延長

再開については5月中旬に判断

4/9東京ディズニーランド/東京ディズニーシー臨時休園延長発表

再開については5月中旬に判断

5/8ディズニーホテル臨時休館延長

再開は要請等を踏まえて判断

5/8東京ディズニーランド/東京ディズニーシー臨時休園延長発表

再開は休業要請が解かれた段階で判断

東京ディズニーランド大規模開発エリアの開業時期は両パーク再開後の状況を見て決定

5/26グッズが東京ディズニーリゾート・アプリでオンライン販売を開始

6/1イクスピアリ再開

6/1東京ディズニーランド/東京ディズニーシー臨時休園継続発表

6/23ディズニーホテル営業再開日発表

6/23東京ディズニーランド/東京ディズニーシー再開日発表

6/25ボン・ヴォヤージュ営業再開

6/30 ディズニーホテル営業再開

7/1東京ディズニーランド/東京ディズニーシー再開

7/1日本のダッフィー&フレンズに「オルメル」が登場

7/20「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」発表

2021年度に東京ディズニーシー新規ナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」導入決定

8/25 遠距離でのキャラグリ開始

スティッチ、エンジェル(スペース・マウンテン)

9/1 一部のショー再開

東京ディズニーランド
「ナイトフォール・グロウ」

ランド&シー
「ディズニー・ライド・ザ・ナイト」

9/14〜9/30

「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード」ベリーベリーミニーバージョン

9/19エントリー受付導入

9/23スタンバイパス導入

9/28ディズニーランド大規模開発エリアオープン

・美女と野獣“魔法のものがたり”
・ベイマックスのハッピーライド
・ミニーのスタイルスタジオ
・ビッグポップ

9/29入園時間指定パスポートの入園可能時間の変更

10/7公演終了プログラム発表

東京ディズニーランド
・ファン・メンテナンス
・ブレイクビート・ダンサーズ
・オーパス・ファイブ
東京ディズニーシー
・ハロー、ニューヨーク!
・ダイヤモンド・シスターズ
・ファン・カストーディアル
・ウィンド・ワンダラーズ

11/10~12/25「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング」クリスマスバージョン

パーフェクトクリスマスの衣装、サンタ登場

11/1〜2021 3/31ディズニーオンラインショッピング

パークチケット不要
受付:毎日朝7:00〜7:45
1日の受付上限数が埋まってしまった場合は時間内でも終了
ダッフィー&フレンズは対象外

12/22東京ディズニーランド/東京ディズニーシーチケットの変動価格導入発表

2021 3/20~ 変動価格導入

~2021 3/19
大人 8200円
2021 3/20~
大人 8200~8700円

2021年

1/1〜1/31「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード」お正月バージョン(ディズニーランド) 「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング」お正月バージョン(ディズニーシー)

1/6運営時間変更

変更前:午前 9 時~午後 9 時
変更後:午前 9 時~午後 8 時

期 間:2021 1/8~1/31

1/8入園者数の制限および閉園時間の繰り上げ

変更前:午前 9 時~午後 9 時
変更後:午前 9 時~午後 8 時

期間:2021 1/12~2/7

2/3入園者数制限の継続および運営時間の変更

~2/12:午前 9 時~午後 7 時
2/13~3/7:午前 10 時~午後 7 時

3/20入園料変動制開始

3/31ジャングルカーニバル営業再開

スタンバイパス対象施設

4/1シェフミッキーのキャラグリ再開

4/1ビッグ・バンド・ビート〜ア・スペシャルトリート〜開始(ビッグバンドビート再開)

エントリー受付が必要

4/1ファンタジーランド・フォレストシアターがオープン

「ミッキーのマジカルミュージックワールド」の公演がスタート

4/5〜6/30「ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス」

・ハッピーフェア・ラボ
・デコレーション
・スペシャルグッズ
・スペシャルメニュー
・ディズニーリゾートライン限定デザインのフリーきっぷ

4/19ドリーミングアップ再開

5/10運営時間のお知らせ

~5/16:午前 9 時~午後 8 時
5/17~5/31:午前 10 時~午後 7 時

5/12イクスピアリのディズニーリゾートチケットセンタークローズ発表

5/12〜6/30ディズニーシーハーバーグリーティング〜うさぴよバージョン〜

2020年やる予定だった「tip-topイースター」の曲も使われている
(5/11公式発表)

5/29運営時間について

6/20まで両パークの運営時間を午前 10 時~午後 7 時に決定

5/30イクスピアリのディズニーリゾートチケットセンタークローズ

7/2クラブマウスビート

エンターテイメント

・クラブマウスビート
公演場所:ショーベース
2021/7/2〜
・ミッキー&フレンズのグリーティングドライブ:クラブマウスビート
公演場所:パレードルート
2021/7/2〜2021/9/13

8/18運営時間について

9/12まで両パークの運営時間を引き続き午前10時~午後7時まで

8/18「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」について

「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」の導入予定時期を2021年度に変更

9/3東京ディズニーシー20周年“タイム・トゥ・シャイン!”スニーク、グッズ発売日、フリー切符発売

9/4東京ディズニーシー20周年“タイム・トゥ・シャイン!”スタート

開催期間:2021/9/4~2022/9/3

東京ディズニーシー20周年“タイム・トゥ・シャイン!”
こんにちはJEYEARTHです! 今回は、2021年9月4日からスタートの東京ディズニーシー20周年“タイム・トゥ・シ...

9/10運営時間について

緊急事態宣言の延長、各自治体からの要請により

9/30まで両パークの運営時間を引き続き午前10時~午後7時まで

9/14ハロウィングッズ発売日

9/15「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ハロウィーンバージョン」スタート

場所:パレードルート

9/17アメリカンウォーターフロント 自動販売機 登場

10/25ハロウィーンモーニング・パスポート

10/25~10/29

11/1東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ再開

11/9「ディズニー・クリスマス」スタート

東京ディズニーランドのクリスマス
・11/9~12/25
・「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード:ディズニー・クリスマス」
東京ディズニーシーのクリスマス
・11/9~12/25
・「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング:ディズニー・クリスマス」
〈テーマ〉
11/09~11/23 イッツ・クリスマスタイム!
11/24~12/09 クリスマス・ウィッシュ
12/10~12/25 パーフェクト・クリスマス

12/1花火「ディズニー・ライト・ザ・ナイト」公演再開

約11カ月ぶりに公演再開

2022年

1/1〜1/16「ミッキー&フレンズのグリーティングパレード“ハッピーニューイヤー!”」(ディズニーランド) 「ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング“ハッピーニューイヤー!”」(ディズニーシー)

1/6「タワー・オブ・テラー“アンリミテッド”」開催

開催期間:2022/01/06~03/30

1/18「トータリー・ミニーマウス」スタート

スペシャルイベント『トータリー・ミニーマウス』

開催期間:2022/01/18~2022/03/30

東京ディズニーランド
ミニー&フレンズのグリーティングパレード:トータリー・ミニーマウス
テーマ
1/18~2/13 「陽気なミニーマウス」 ミニー・オー!ミニーの音楽やコスチューム
2/14~3/1 「夢見るミニーマウス」 ディズニー・プリンセス・デイズの音楽やコスチューム
3/2~3/30 「情熱的なミニーマウス」 ディズニー夏祭りの音楽やコスチューム
東京ディズニーシー
ミニー&フレンズのハーバーグリーティング:トータリー・ミニーマウス
テーマ
1/18~2/13 「スウィートなミニーマウス」 テーブル・イズ・ウェイティングの音楽やコスチューム
2/14~3/1 「ロマンティックなミニーマウス」 東京ディズニーシー・シーズン・オブ・ハートやバレンタイン・ナイトの音楽やコスチューム
3/2~3/30 「はじけるミニーマウス」 ミニーのトロピカルスプラッシュの音楽やコスチューム

1/18リゾートライナーブルー(Type C)運行開始

ブルーの「リゾートライナー(Type C)」をイメージしたデザインの数量限定フリーきっぷ販売。

2/4お菓子・食品類のグッズを通常どおりパーク内店舗での販売を再開

2022/01/17~2022/02/05 すべてのお菓子・食品類のグッズについては販売店舗を限定

2022/02/06~ 通常どおりパーク内店舗での販売を再開

2/8コロナによる人員不足で「クラブマウスビート」一時公演中止

複数の関係者がコロナウイルス陽性反応を示し、公園に必要な人員が不足したため2/8から数日間、一時的に公演を中止することを発表

4/1「ディズニー・イースター」スタート

東京ディズニーランド

エンターテインメント:パレード「うさたま大脱走」

開催期間:2022/04/01~06/30

4/5「トイ・ストーリーホテル」オープン

東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル

楽天トラベルで「東京ディズニーリゾート」へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました